fc2ブログ
わんバーガー・ねこコルネ。


サンプル

人気ブログランキングへ ←ランキングに参加してます♪→ にほんブログ村 犬ブログへ
サンプル

ポチ★っと1クリック♪応援ヨロシクお願いしますヽ(*^^*)
 サンプル
わんねこ

≫ EDIT

みなさん、ありがとう!

みなさん、こんにちは!




先日はローラの件でのあたたかいコメント、

ほんとうにありがとうございました!

皆さんの言葉、ひとつひとつがすごく励みになりました。





赤ちゃんが虹の橋を渡っていった事もショックでしたが、

赤ちゃんにも、ローラにもこんなツライ思いをさせた。と言う

事がすごく胸が締め付けられる想いでした。



この水分はどこから出て来てるんだろう?っていうほど

一気に泣きましたが、ローラとロックに心配をかけたくないのと

まずはローラの体力の回復が大事だと思って今は

笑顔で過ごしてます^^




赤ちゃんのお墓もお庭の端に作ってあげて、少し心の整理が

出来たと思います。




これからも、明るくお馬鹿なブログを続けて行こう!と思って

ますので、皆さんよろしくお願い致します。





最後に、

メッセージを頂いていたのにおひとりおひとり、感謝のお返事が出来なくて

ごめんなさい。この場を借りて、皆さんにお礼を言いたいと思います。



ほんとうに、ありがとうございました!



IMG_0886.jpg





                                6月24日     れいさん&ローラ
スポンサーサイト



| 今日のわん・ねこ | 13時57分 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

報告。

みなさんこんにちは。


ローラの出産の件で皆さんから

温かいメッセージや励ましのお言葉を頂きほんとうに感謝してます。





早朝にローラのお腹にいたひとつの光は

          この世の光を見る事ができずに虹の橋を渡ってしまいました。





まだ動揺していて、うまく文章で表現できなくて

読みぐるしい点もあると思いますが、御了承下さい。






昨日20日の午前中、赤ちゃんの様子を確認する為病院へ行ってエコーをとりました。

この時は元気にローラのお腹の中を動き回っていて心音も元気に聞こえていました。

触診(指をつっこんで赤ちゃんがどの辺りまで降りてきているか確認)でもローラの骨盤の広さと

赤ちゃんの大きさからしても大丈夫だろうとの事で家に戻る事になりました。

 

その日の夜中にローラが落ち着きなく動き、息をあらげていたので様子を見ていると

出産予定日より2日早くの陣痛でした。

頑張ってイキんではいたのですが、なかなか出て来ないので

すぐに病院へ連絡を取り、指示を仰ぎました。



ローラが初産で一人っ子というのもあり、慎重に様子を見ながら見守っていましたが

難産かも、とお医者様の判断で病院へ行く事になりました。

すぐにエコーをとり、心音確認したのですがあまりハッキリしないとの事で

先生が指をつっこんで赤ちゃんを取り出そうと頑張ってくれましたが

ひっかかってなかなか出てこず、急きょ帝王切開に…



病院へ連れて行ったのが3時頃、手術にしましょうと判断したのが4時、

一度家へ帰り、赤ちゃんの無事を願いながら電話連絡を待ち、

手術が終わり、病院へ駆け付けたのが6時

虹の橋を渡った赤ちゃんとの対面でした…。




ローラと一緒で黒色で手足にロックと一緒のレッドの毛が混じってる男の子…

眠ってるだけ?と思うほど綺麗で可愛い赤ちゃんでした。





赤ちゃんは思った以上に体長が長く、大きい子で、ローラの体格からしたら

かなり苦しい出産だった様で、胎盤が途中ではがれてしまったのが

原因かも…との事でした。




あの時にあーしとけばこうしとけば…と後悔の念でいっぱいになりました…。




けど、

家に帰り、何が起こったのかもわからない様子で、麻酔から目を覚ましたばかりの

ローラが私達の顔をジッと見つめ、弱弱しくもシッポを振る姿を見て…

ローラだけでも元気で良かった…と心から思いました。







最後まで産む事をあきらめなかったローラ、

ローラがイキんでる姿を心配そうにすぐ横で見守ってたロック、

よく頑張ったね!

あなたたちの赤ちゃんはこの世では光を見れなかったけど

きっと虹の橋の向こうであたたかく見守ってくれてるはずだよ。





深夜にも関わらず、何度も電話をしてくださった病院の先生、スタッフの皆様、

励ましのメッセージをくれた皆さまに心から感謝したいと思います。




                              
                                 6月21日  れいさん。

|  ローラ・出産の事 | 09時31分 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

その頃…

みなさん、こんにちはヽ(*^^*)




ローラの出産準備に備えてと

子犬を迎えるにあたって、

ワンコ部屋の一斉掃除を始めたのですが

どうも…カーペットが


匂う!!



きっと…ロックがオシッコちょっと飛ばし過ぎちゃった~

とかなんだろうと思うけど|||(-_-;)




…と、言うわけで、お天気が良いうちに庭に広げて

カーペットのお洗濯にとりかかる事にしましたヽ(*^^*)


IMG_0818.jpg


パネルカーペットは1枚ずつ洗えるから

便利なんだよね~♪

  こやって見るとかなり汚いなぁ…( ̄_ ̄|||) !!


IMG_0820.jpg


裸足になって、ジャブジャブ洗われるカーペット達。


ついでに

IMG_0823.jpg

クロ蔵くんも…(* ̄m ̄)プッ



洗った後は天日干し~

IMG_0822.jpg


乾かしてる間に、

前からの希望だった立水栓の設置する事に。


    …と、言っても全部貴ちゃんにお任せですが…





汗水たらして頑張ってくれた出来上がりはこーんな感じに!

IMG_0826.jpg




立水栓の周りは、どうしてもこれを使いたくて

以前、沖縄旅行へ行った時にカバンにパンパンに

これだけを詰めて持って帰って来た・・・


IMG_0828.jpg


あれですよ♪(* ̄∇ ̄)/


IMG_0829.jpg


珊瑚!!



   え?持って帰って来たって?…お馬鹿だなぁ~とお思いの皆さん

   ほんとお馬鹿でした

   だって…だってね。

   飛行機の荷物検査でX線に映ったカバンいっぱいのサンゴの姿…

   もちろん、『何ですか?これ?』と冷たい目で係りの人に聞かれたわけで 


   カバンいっぱいのサンゴ・・・25kg・HEAVY荷物扱いをされ、

   カバンを引っ張る貴ちゃんの手はプルプルする始末。



sanngo.jpg


でも!思い通りのお庭になって来た! うんうん、よしよし♪




こうして、カーペットを洗い、立水栓を設置し、

周りをレンガで囲み、中に珊瑚を敷き詰めて~汗だくになってる

私達を横目に…




わん・ねこ達は涼しい部屋で~


IMG_0815.jpg


ぼよ~~~~ん。( ̄_ ̄|||)

        う…うらやましい…



プードルバナー←ぽちっと 応援ヨロシクです♪

     
人気バナー
←もひとつぽちっと 応援ヨロシクです♪







|  お庭の事 | 09時30分 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

出産の準備!

みなさん、こんにちは。



今日は18日。

ローラの出産予定日は、22日!

あと4日後と迫って来た待望の出産



初めて犬の出産に立ち会う私にとって

嬉しさ半分・不安も半分ありまして…(-"-;A

出産について、本を読んだり病院で詳しく教えてもらったり

立ち会い経験のあるワン仲間に色々聞いたりとしてました。





当の本人…いや、本ワンは?と言うと…

IMG_0637.jpg


食欲満点でございます( ̄_ ̄|||)

          そんな顔しても…あげませんから。




出産の準備をしよう!と、必要な物を揃えて

真剣に考えながら並べてる時に限って

このお方…


IMG_0739.jpg


ジャマをしに来ます…。ヾ(。`Д´。)こらーーー!




でも、すぐに飽きてしまうようです

IMG_0740.jpg

ほっ。

これで紹介できる~ヽ(*^^*)♪ さっ、カメラカメラ!


IMG_0745.jpg


きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"!!





…と、あのお方にジャマされながらも

揃えた出産に必要なものを無事写真におさめられました♪

IMG_0800.jpg


ね…ねずみ!?Σ( ̄∇ ̄;)

             
            貴ちゃんの仕業だな…




そうそう!

この電子体温計がすぐれもので

私は人用と同じ物だと思ってたんだけど

動物用のは先がやわらかく出来ていて

クネクネ曲がるようになってるんですね~!

IMG_0813.jpg

お恥ずかしい話、初めて知った衝撃の事実…(-"-;A




これで朝晩の検温!


でも…検温に飽き飽きなローラは

ワン用救急箱のフタを開けるだけで


nigeta.jpg



しっぽ巻いて逃げちゃう始末です…( ̄_ ̄|||) どよ~ん






プードルバナー←ぽちっと 応援ヨロシクです♪
     
人気バナー
←もひとつぽちっと 応援ヨロシクです♪




|  ローラ・出産の事 | 09時30分 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

匂いフェチ?

みなさん、こんにちは。



昨日は夕方に雨がパラパラっと降ったくらいで

全般的にはとっても良いお天気だった京都地方。



昨日の記事で、本格的に雨の日々が続く前に

毎日お洗濯三昧ってお話をしましたが…




我が家の今のお気に入り柔軟剤は

IMG_0737.jpg

『ダウニー』♪

エイプリルフレッシュ スイートポプリの芳しい香り

ダウニーを使い始める前までは

『ボールド』の洗剤の香りが一番だったんだけど

今はこれが一番のお気に入りの香り~ヽ(*^^*)




なので、ついつい急いで洗濯しなくても良いだろう

カーテンやクッションカバーから、わん’Sのベッドやラグまで

あるとあらゆる布製品を洗濯しまくって良い香りを堪能してた訳です( ̄m ̄* )ムフッ♪




…と、なると部屋中…

IMG_0717.jpg


何の香り?これ?となる訳で


IMG_0714.jpg


洗濯したわん’Sのベッドの香りが

ロックとローラの体にも香りが付いて


IMG_0644.jpg


IMG_0635.jpg


自然とシャンプーしたての様にいい香り~~♪(* ̄m ̄)プッ




もちろん!

IMG_0701.jpg

おちりの匂いも気にならな~い♪


        ※ロックの名誉の為に…おちりは臭くありません( ̄∇ ̄;)





トリミングしたてとか、シャンプーしたての時の様に

こ~んな事をしたり、

肉球の匂いをかいでみたり…

耳の匂いをかいでみたりして

うりうり。

嫌がられる匂いフェチの私でした。





プードルバナー←ぽちっと 応援ヨロシクです♪

     
人気バナー
←もひとつぽちっと 応援ヨロシクです♪



| 今日のわん・ねこ | 13時00分 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT

最後表紙